技術・商品情報TECHNOLOGY & PRODUCTS

エク・シェル

貝殻入りアスファルト舗装

北海道や東北地域において「ほたて貝の養殖業」は主要な産業ですが、水産加工業から排出される貝殻は、産業廃棄物として処理されており、幾多の分野において、その利用方法の研究がなされています。
株式会社佐藤渡辺では、アスファルト舗装の骨材として貝殻を利用し、景観に優れた舗装材として活用を可能としました。

表面性状

青森県リサイクル認定

【 製品の品目 】再生加熱アスファルト混合物
【 製品の用途】アスファルト舗装材
【 使用している循環資源】ホタテ貝殻、アスファルトコンクリート塊

特性と効果

リサイクル

産業副産物資材で、その処理に苦慮している「ほたて等貝殻」を舗装材の骨材の一部として有効的に利用します。
貝殻は20mm以下に破砕し、加熱アスファルト混合物に対し20~30%(重量質量比)混入します。

アスファルト舗装と同じ舗装構成

通常の加熱アスファルト混合物と同程度の品質を有するため、一般のアスファルト舗装と同様の舗装構成です。

優れた景観性

舗装表面をショットブラスト等の研磨機で処理することで、舗装表面に破砕された貝殻が露出する、景観性に優れた舗装です。

ホタテ広場(青森)
津軽藩ねぷた村(青森)
国道7号浪岡(青森)
物流センター(東京)